LAWYERS
弁護士紹介
いなば法律事務所 代表弁護士
稲葉 大和Hirokazu Inaba
平成13年 | 東京大学法学部卒業。 |
---|---|
平成14年 | 旧司法試験合格。 |
平成16年 | 司法修習終了。弁護士登録後は、外国法共同事業法律事務所リンクレーターズ(旧三井安田法律事務所)、山崎・秋山・山下法律事務所で企業法務・訴訟などの経験を積む。 |
平成18年 | 日本弁護士連合会等の支援の下、司法過疎地域解消のために、当時、弁護士過疎地域であった茨城県神栖市(鹿島臨海工業地域)に、神栖ひまわり基金法律事務所(http://kamisuhimawari.com)を立ち上げ、初代所長として赴任。同事務所所長として、債務整理や交通事故損害賠償訴訟など、のべ500名以上の依頼事件を担当する。 |
平成22年3月 | 任期満了後、山崎・秋山・山下法律事務所へパートナー弁護士(共同経営者)として復帰。 |
平成23年9月 | 熊本市にて独立し、いなば法律事務所を設立する(熊本県弁護士会所属)。 |
平成28年1月 | 現在地に事務所移転。 |
神栖に初法律事務所(平成18年9月29日讀賣新聞、平成18年9月27日茨城新聞) |
鹿行地域民事訴訟1.5倍増(平成18年12月30日讀賣新聞) |
鹿行・民事訴訟が7割増(平成19年5月5日茨城新聞) |
弁護士過疎地ヤミ金が狙う(平成20年5月11日讀賣新聞全国版) |
代理人として担当した「旧カネボウ株損害賠償訴訟」が「2007年以降で注目した裁判例」3位として取り上げられる(平成20年12月24日日本経済新聞) |
平成23年11月30日くまもと経済 |
交通事故に力を入れている弁護士として紹介(平成24年6月17日熊本日日新聞) |
水戸地方裁判所麻生支部平成19年12月21日判決・過払金について相殺による一連計算を認めた判決 (「Q&A過払金返還請求の手引き」第3版・民事法研究会・掲載) |
東京地方裁判所平成19年1月26日判決・元従業員が持ち出した顧客情報を用いて転職先会社から勧誘メールを送信した行為について不法行為が成立し、転職先会社には使用者責任が成立するとした判決(判例タイムズNo.1274掲載) |
東京地方裁判所平成20年3月14日決定・カネボウ株式買取価格決定申立事件(金融商事判例No.1289、判例タイムズNo.1266掲載) |
東京高等裁判所平成20年7月9日判決・カネボウ少数株主損害賠償請求事件(金融商事判例No.1297掲載) |
代理人として担当した「旧カネボウ株損害賠償訴訟」が「2007年以降で注目した裁判例」3位として取り上げられる(平成20年12月24日日本経済新聞) |
会社破産管財事件(週刊建設リサーチ掲載) |
消費生活講演会での講演・行政書士業務研修の講師など |
いなば法律事務所 弁護士
田中 琢磨Takuma Tanaka
ラ・サール高等学校卒業。 | |
平成23年 | 慶應義塾大学法学部卒業。 |
---|---|
平成25年 | 九州大学法科大学院修了。 |
平成26年 | 司法試験合格。 |
平成27年 | 司法修習修了。 |
平成27年12月 | 弁護士登録、いなば法律事務所に入所。 |
協力 司法書士
堀口 雄二郎Yujiro Horiguchi
昭和24年生。熊本県司法書士会所属、熊本県八代市出身。
東京にて司法書士事務所に勤務しつつ、昭和51年司法書士試験合格、司法書士登録。
熊本市内にて司法書士堀口雄二郎事務所を設立。